炭焼き小屋
『もののけ姫』の時代背景など検討し、当時もあったであろう炭焼き窯と小屋を表現しました。この炭焼き窯は炭焼き職人さんに造っていただいた窯で実際に炭を焼いています。
所在地 | 愛知県 愛・地球博記念公園内 |
工 法 | 木造/石/土 平屋建て |
用 途 | その他(あずまやに類するもの) |
竣 工 | 2023年9月 |
構造
内部は木などで下地を造った上に屋根を土で塗り固めていきます。窯口を大谷石で形成して外周部は石を積んで窯の形にしていきます。火を入れて内部の木を燃やして窯を乾燥させます。
外観
丸太組の小屋、垂木なども丸太を使い昔ながらの組み方を踏襲しています。木材は愛知県産材の杉とヒノキを使用しました。屋根は板を葺いた上に割った丸太を配置し石を乗せる「石置き屋根」を採用しました。